サイコビリーはどんな音楽性の音楽?ハロウィンと相性抜群のホラーテイストが魅力!

今回は以下の様な方に向けておおくりします。

こんな人が読むと役に立つよ

サイコビリーという音楽について詳しく知りたい人

話しのネタが欲しい人等

紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。

今回もよろしゅう!!

今回の話題は「サイコビリーってどんな音楽性の音楽なのか?」という話です。

あなたはサイコビリーという音楽ジャンルを知っているでしょうか?

サイコビリーは、ざっくりいうとホラー要素を含んだパンクの様な音楽性を持つ音楽です。

サイコビリーは非常にノリがいい音楽なので、本記事を読んでサイコビリーに興味が出た人はいろんなサイコビリーバンドを探してみて下さいませ。

では、ゆるりとおおくりします。

オンラインギターレッスンならTHE POCKET

フェンダー社の調査によると、ギターを始めて1年以内に辞める人の割合は90%

「ギターを最短で上手くなりたい」とか「ギターを挫折せずに続けたい」ならギター教室に通うのが一番。ただ、実際に教室に足を運ぶのは少し面倒に感じる人も多いではないでしょうか?

そんな方には、オンラインレッスン特化で開校以来12年(国内だともっとも歴が長い)で顧客満足度97%、継続率98の「THE POCKET」が実績と利便性の点で最善。

初回の人に限り「THE POCKET」では25分の無料体験レッスンを提供しているので、その高品質なレッスンをぜひ一度体感してみて下さい。

ギター初心者もギター経験者もその本人のキャリアに応じた新たな発見があること請け合いですよ!

初回25分無料無理な勧誘なし

顧客満足度97%、継続率98%

サイコビリーとはどんな音楽性を持つ音楽なのか?

サイコビリーは、1980年代にロカビリーから派生したロックンロール、カントリーミュージック、そしてロカビリーを組み合わせたホラー・パンクの影響を受けた音楽ジャンルです。

サイコビリーは、1940年代と1950年代のアメリカの音楽から影響を受けており、「サイコビリー」という言葉自体は、1976年にリリースされたジョニー・キャッシュさんの「One Piece At A Time」で使われたのが初だとされています。

ちなみに、「THE CRAMPS」のギタリストであるポイズンアイビー・ロールシャッハさんによると、「サイコビリー」の言葉が生まれた時、クランプスのメンバー達は、あまり意識的でなかったそう。

サイコビリーは、やはりパンクが基調になっているため速いテンポ、エネルギッシュなリズム、強烈なボーカル、そして歪んだギターサウンドが特徴的です。

歌詞に関してはしばしば、不穏なテーマや怪奇なイメージを取り上げられていて、時にはホラー要素やバイオレンス要素も含まれます。

ちなみに、サイコビリーというジャンルの創始者の一人としては、1950年代のアメリカのミュージシャンであるジーン・ヴィンセントさんが知られており、彼の楽曲「Be-Bop-A-Lula」は、サイコビリーの代表的な曲として広く知られている模様。

サイコビリーのおすすめバンドを10個紹介する

では、最後にサイコビリー黎明期から現代にかけてのサイコビリーバンドを10個ほど紹介してみたいと思う次第。

・The Meteors

The Meteorsは、1980 年に結成されたイギリスのロンドン出身のサイコビリーバンド。

The Meteorsは、パンクロックとロカビリーを融合させたサイコビリーの始祖的な存在であり、サイコビリーを初めて演奏したバンドであるといわれています。

・The Cramps

The Crampsは、。1976年ニューヨークでボーカルのラックス・インテリアさんとギターのポイズン・アイビーさんの夫婦を中心として結成されたサイコビリーのパイオニアと目されるアメリカのバンド。

・Guana Batz

Guana Batzは、1982 年にイギリス西ロンドンのフェルサムで結成されたサイコビリーバンド。

Guana Batzは、初期のサイコビリークラブである Klub Foot に頻繁に出演したことで最もよく知られている模様。

 

・DEMENTED ARE GO

Demented Are Goは、1982年頃にウェールズのカーディフで結成されたサイコビリーバンドです。

バンド名の由来は「Demon teds are go!」というフレーズであり、このフレーズは「Thunderbirds are go!」というフレーズを変化させたものであるそう。

・MAD SIN

MAD SINは、1987年にドイツのベルリンで結成されたサイコビリーバンドです。

MAD SINは、スカ、パンク、ブルース、カントリー、ヘビーメタルといった実に幅広いジャンルからの影響を受けた独自の音楽性が特徴。

実際、聞いてみると彼の音楽には、ほぼヘビーメタルとしか思えない曲もちらほら。

例えば、「Memento Mori」のイントロからはアイアンメイデンの影響が感じられます。

・RED HOT ROCKIN' HOOD

RED HOT ROCKIN' HOODは、 1999年に結成された日本のサイコビリーバンドです

ベースはサイコビリーっぽいですが、典型的なしこびりーとはなんか違うような気がします。

あと、ボーカルの癖が非常に強い模様。

・Nekromantix

Nekromantixは、1989年にデンマークのコペンハーゲンで結成されたサイコビリーバンドです。

バンドの中心人物であるキム・ネクロマンさんの棺桶型ウッドベースがトレードマークとなっています。

個人的に数多くのサイコビリー系バンドの中で、圧倒的速度感とドラムの手数の多いさといった様々な点で、このNekromantixが一番クールだと思っている次第。

・TIGER ARMY

TIGER ARMYは、1996年にカリフォルニア州バークレーにて結成されたアメリカのサイコビリーバンドです。

TIGER ARMYの中心人物は、アメリカサイコビリー界の重要人物であるニック13さんであるため、バンドは結成当初から注目されていました。

実際、TIGER ARMYには、期待を裏切らぬ良質な曲が沢山あります。

・the silver shine

the silver shineは、ハンガリーのブダペスト出身のサイコビリーバンドです

当バンドは、サイコビリーバンドではありますが、あまりサイコビリー感はなく、普通のパンクロックバンドのような雰囲気があります。

またメンバーに、ボーカル兼ベーシストとして女性のクリスタ・キャットさんが在籍しているのは大分珍しい印象です。

・CRACKS

CRACKSは、1999年に北海道名寄市出身のボーカル・ギターのNAMZOMBIO(Vo.,Gt.)さんが中心となって、東京都で結成された日本のサイコビリーバンド。

http://cracks666.com/test/

2003年に1stアルバム『All Stand Clash』をリリースしアルバムデビューを果たした、日本サイコビリー界のパイオニアです。。

歌詞は、日本語が主体。

サイコビリーはロカビリー起源のノリのいい音楽!!

この記事は「サイコビリーってどんな音楽性の音楽なのか?」と題しておおくりしました。

今回はサイコビリー黎明期から現代までのサイコビリーバンドを一気に10子ほど紹介してみましたが、何か気になったバンドはあったでしょうか?

気になったバンドがあったら、各自そのバンドの曲を聴きあさってみて下さいな。

なお、わたしの最推しはNekromantixです。

では!

参考記事等

参考


紅茶ランキング
右手のピッキングの速さがなかなか上がらない人注目!

あなたは、「もっと、右手のピッキング速度が上がってくれたらいいのになあ、、、」等とお悩みだったりしませんか?

右手のピッキング速度が上がれば、様々なジャンルの曲が弾けるようになりギターで多彩な表現が可能になります。

メタルにハードコアにジャズにJpop、、、、様々なジャンルに幅広く対応できる可能性が出てきますよね。

いろんなジャンルに対応できるようになれば、ギターが非常に楽しくなります。

そして、単純に右手の対応できる速度の限界が向上すれば、それだけで「どんな曲も何とか頑張ればそれなりに弾けそう」な気もしてきますよね。

「右手のピッキング速度は根拠のない強い自信」をギタリストに与えてくれます。

例えば、右手のピッキング速度がBPM140の16分音符くらいの速度までしか出ない人は、その時点ではBPM250の16分音符のフルピッキングフレーズが出てくる曲を原曲通りにひききることは不可能です。

もし原曲に忠実に弾こうと思うのなら、最低でもBPM250の16音符の速度に右手のピッキング速度が追い付かねばどうしようもありません。

どうしても弾きたいとなれば、苦肉の策としてレガートやスウィープに逃げることになりますが、、、やはりフルピッキングとレガート等では音の質感がまるで違います。

それに、「フルピッキングで弾けないから代替案をとった」なんて話になるとシンプルに「悔しい!」ものです。

何というか、「曲に負けた」みたいな感じすらしてきます。

しかし、あなたの右手のピッキングの限界速度が「BPM400の16分音符」であったならどうでしょうか?

右手のピッキングの限界速度が「BPM400の16分音符」もあれば、BPM250の16分音符等物理的には造作もないはずです。

https://soundcloud.com/user-386461280/7a1?utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing

高速フルピッキングができると、いろんな曲が弾ける可能性ができます。

わたしは、プロギタリストではないのでギター自体はうまくありません。

しかし、「右手のピッキング速度」に関してだけは向上させるべくそれなりに長い事腐心してきてそれなりの速度を出せるようになりました。

以下のノートに「私がこれまでピッキング速度を上昇させるためにやった全ての練習方法」を記したので、「自分のピッキングの上限を引き上げてギターをもっと楽しみたい!」という人は、以下のノートを参考にして自分のピッキング速度の限界を超えてみてください。

ピッキング速度のすべてをそこに置いてきた!!!

右手のピッキング速度ってなかなか簡単には上がりませんよね

事実、わたしも一時期かなり悩んでいました。

しかし、試行錯誤の末にある練習方法を思いつき、それを実践して比較的短期間に速度が一気に向上。

さらに、今では開始当初の2倍以上の速度になっています。

そこで、ピッキング速度を徹底的に追求したい人は、わたしがピッキング速度の限界を2倍以上に引き上げた少し独特な練習方法を試してみてはどうでしょうか?

これであなたはもうピッキング速度で悩まなくなる!!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事