今回は以下のような方に向けておおくりします。
・午後の紅茶ミルクティー微糖の味等について気になっている人
・話しのネタが欲しい人等
オニギリス!
紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「午後の紅茶微糖ミルクティー飲んでみた。まずいかうまいか検証したる」という話です。
今回レビューしていく紅茶は午後の紅茶シリーズのミルクティー微糖になります。
実は、ミルクティーという事でどうせ同じ微糖なだけで同じ味だろうと思って今まで記事にしようと思ってこなかったんですが、どうも微糖の方は茶葉がキャンディー種ではなくてウバみたいです。
なので、今回レビューしてみようかなって気分になった次第。
さて、どんな風に違うのか気になるところです。
なお以下の記事では、個人的に飲んでみて美味しかったペットボトル入り紅茶をランキング形式でまとめております。
おいしいペットボトル入り紅茶を探す役に立つかと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さいな。
では、ゆるりとおおくりします。
クスミティーは創業150年を誇るフランスを代表する老舗ティーブランド。そのレシピは独創的でそのフレーバーはモダンで革新的。クスミティーは以下の様な方にお勧め。
- フレイバーティーの本場フランスの本格的なフライバーティーを味わってみたい人
- オーガニックにこだわった良質な紅茶が飲みたい人
- 健康志向の人
- ユニークで好奇心をそそるフレイバーに出会いたい人
- 多少高価でも美味しい紅茶を飲みたい人
- 紅茶缶をインテリアとして利用したい人
クスミティーの全てのプロダクトは最高級の原料を使用し、フランスのワークショップで丁寧に製造されています。その豊富なラインナップは一日の様々なシーンを優雅に彩ります。
また、茶葉の入っている缶は、可愛らしくも気品あふれておりインテリアや贈り物にも最適。ぜひ、フレイバーティーの本場フランスの本物の気品ある味に触れてみて下さい。
午後の紅茶ミルクティー微糖ってどんな紅茶なの?
まずは 公式サイトから商品説明を引用してみましょう。
カロリー50%オフ(※1)を実現しながら、ミルク感、茶葉感、甘さのバランスが取れた贅沢な味わいと、微糖ならではのすっきりとした後味を持ち合わせたミルクティー。ミルク分(※2)と茶葉は通常の1.2倍(※3)の量を使用、さらに、「世界三大銘茶」のスリランカ産ウバ茶葉を10%使用し、リーフリッチブリュー製法を用いることで、茶葉の豊かな香りと味わいを引き出しました。
引用
https://www.kirin.co.jp/softdrink/gogo/mb/
ふむ、普通の午後の紅茶ミルクティーはキャンディが20%だったので、ここをウバ10%に入れ替えた感じでしょうか?
知らんけど。
そして、今回はカロリー半分とのことなのでおそらく砂糖を通常量の半分まではいかずともそれに近い量削減し、そこに人工甘味料を加えたという話なんでしょうね。
さあて、、、ここはどうなる事やらですわ。
人工甘味料が多くなるとどうしても、特有の後味ガキになりやすくなりますしペットボトル入りの紅茶飲料の場合、わたしの経験上幾分味が薄めになってしまう印象です。
今回の茶葉とミルクの増量というのはもしかしたら人工甘味料の割合増加による味の希薄化への対策、、、なんでしょうか??
ちょっと、飲んでみない事には何とも言えないところですが、そんな風にわたしは愚考するところです。
なお、原材料について確認しておくと以下の通り。
- 牛乳(生乳(国産))
- 紅茶(ウバ10%)
- 砂糖
- 全粉乳
- 脱脂粉乳
- デキストリン
- 食塩
- 香料
- 乳化剤
- ビタミンC
- グルコン酸NA
- 甘味料(アセスルファムK,スクラロース)
んー、やっぱりミルクティー系は原材料が凄く多いですなあ。
やっぱ、ミルク等乳成分が入っていて腐敗しやすいのもあるんでしょうかね?
※グルコン酸NAは、腐敗防止等の目的ではいっている。
午後の紅茶ミルクティー微糖の味は普通の午後の紅茶ミルクティーより少し渋みや苦みが強め
では、まずは午後の紅茶ミルクティー微糖の味について見ていきましょう。
午後の紅茶ミルクティー微糖の味の大まかな印象は、「午後の紅茶よりも少し渋みや苦みが強めで甘味が少なめ」と言った印象です。
今回の午後の紅茶ミルクティーの微糖は、ウバが10%入っているためかやや渋みや苦みが強めですね。
とはいえ、ミルクが多めになっているおかげか全体としては嫌味がなく問題なく美味しく飲めます。
ミルクの風味は少しだけ強めですがそこまで濃くはない印象ですな。
甘味は微糖と言うだけあってかやや控えめです。
ただ、甘味料にアスパルテーム等が使われている事からも推測できるように後味には人工甘味料に特有の風味があります。
ちょっとここが個人的にはネックでしょうかね。
人工甘味料の後味ってどうもスッキリしないんですよねえ。
あと若干心持ち普通の午後の紅茶ミルクティーに比べると水っぽいかもしれません。
というわけで、午後の紅茶ミルクティー微糖の味については星3.1ですね。
午後の紅茶ミルクティー微糖の香りは結構はっきりしていて悪くない
では、次に紅茶ミルクティー微糖の味について見ていくとしましょうか。
紅茶ミルクティー微糖の香りの大まかな印象は、「やや渋みのあるはっきりした香り」と言った印象。
今回のミルクティー微糖の香りは、普通のミルクティーのそれと比べるとやや渋みがある感じがします。
そして、結構香り自体がはっきりしていますね。
普通の午後の紅茶と比較すると、香り全体の輪郭のはっきり具合は大体同じくらいでしょうかねえ。
てなわけで、 紅茶ミルクティー微糖の香りについては星3.4です。
午後の紅茶ミルクティー微糖の残り香はあっさりしている
それでは、最後に紅茶ミルクティー微糖の残り香について見ていくとします。
紅茶ミルクティー微糖の残り香の大まかな印象は、「あっさりしている」と言った印象です。
今回のミルクティー微糖の香りは、飲んだ後に少し余韻を残しつつ消えていきます。
普通の午後の紅茶の紅茶ミルクティーと比べると、香り自体はやや渋みがあって重めですが大体同じくらいの減退の仕方をしますね。
まあ、微糖とウバという点が違うだけなので、味のデザインの全体象は似ているのかもしれませんな。
という事で、 紅茶ミルクティー微糖の残り香については星3.2ですね。
おわりに
この記事は「午後の紅茶ミルクティー微糖」と題しておおくりしました。
午後の紅茶ミルクティー微糖の味等については以下の通り。
味:星3.1
香り:星3.4
残り香:星3.2
今回の午後の紅茶ミルクティー微糖は普通の午後の紅茶ミルクティーと比べると、香りや味の渋み、味の希薄さが結構違うとの印象でしたね。
渋みに関しては全く嫌味がないので文句はないですが、味は少し気になるかなって印象。
んー、やっぱり人工甘味料多くなると味に影響出ますねえ。
難しいわあ。
では!
参考記事等
午後の紅茶アールグレイミルクティー飲んでみた。まずい?おいしい?
午後の紅茶ラフランスティー飲んでみた。おいしいかまずいか検証
午後の紅茶のパッケージに描かれてる女性「アンナマリア」とは何者か
「午後の紅茶ザ マイスターズ」飲んでみた。味や香りはどんなものか?
午後の紅茶まろやか白桃ミルクティー飲んでみた。まずい?うまい?
紅茶ランキング