「クラフトボスのフルーツティーをコンビニで偶然見かけたんだけど、なんかパッケージが変わってない?夏ごろにはパッケージにパイナップルがうつっていたし色も黄色だった気がするんだけど、今日見たらパッケージにパイナップルはないし紫色だったわ。季節で味変わるのか。」
ふむ、まさか季節で味変えてくるとは思わんかったよな。
てことは、午後の紅茶もフルーツのない様変えてフルーツティーだしてくるんかね?
知らんけど。
オニギリス!
紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「クラフトボスフルーツティー「秋季・冬季」はおいしいのかまずいのか?」という話です。
今回は以下のような方に向けておおくりします
クラフトボスフルーツティー(秋冬)の味等について知りたい人
以前、クラフトボスフルーツティーの夏季バージョンについて取り上げましたが、今回とりあげるのはその秋・冬バージョンになります。
今回のクラフトボスは使用されているフルーツの種類が夏季とは異なるんですな。
さて、どんな味になっているのか楽しみですねえ。
なお以下の記事では、個人的に飲んでみて美味しかったペットボトル入り紅茶をランキング形式でまとめております。
おいしいペットボトル入り紅茶を探す役に立つかと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さいな。
では、ゆるりとおおくりします。
クスミティーは創業150年を誇るフランスを代表する老舗ティーブランド。そのレシピは独創的でそのフレーバーはモダンで革新的。クスミティーは以下の様な方にお勧め。
- フレイバーティーの本場フランスの本格的なフライバーティーを味わってみたい人
- オーガニックにこだわった良質な紅茶が飲みたい人
- 健康志向の人
- ユニークで好奇心をそそるフレイバーに出会いたい人
- 多少高価でも美味しい紅茶を飲みたい人
- 紅茶缶をインテリアとして利用したい人
クスミティーの全てのプロダクトは最高級の原料を使用し、フランスのワークショップで丁寧に製造されています。その豊富なラインナップは一日の様々なシーンを優雅に彩ります。
また、茶葉の入っている缶は、可愛らしくも気品あふれておりインテリアや贈り物にも最適。ぜひ、フレイバーティーの本場フランスの本物の気品ある味に触れてみて下さい。
今回のクラフトボスフルーツティーは何が違うのか?
引用
https://products.suntory.co.jp/d/4901777371095/
まずは例にならって、クラフトボスフルーツティー(秋・冬)の商品説明について見てみるとしましょう。
5種の果実(りんご、もも、赤ぶどう、白ぶどう、西洋なし)を贅沢(ぜいたく)にブレンドし、果汁を9%配合することで、果実の満足感があるのに、すっきり快適に飲める“新感覚フルーツティー”です。
低温長時間抽出により紅茶の渋み成分を最小化。また高濃度アロマ抽出製法により、紅茶の華やかな香りを贅沢に抽出することで、「クラフトボス」ならではのすっきりとした味わいに仕上げました。引用
ふむ、夏バージョンとは使用されているフルーツの種類が違いますねえ。
夏バージョンで使用されていたパイナップルとマンゴー、オレンジがこの秋・冬バージョンでは赤ブドウと白ブドウ、西洋なしへと置き換わっていますな。
個人的に西洋無しはフルーツの中ではかなり好きな部類に入るため、結構期待大ですねえ。
原材料については以下の通り。
- 果汁(りんご、もも、ぶどう、西洋なし)
- 砂糖(国内製造)
- 紅茶/香料
- 酸味料
- ビタミンC
今回も甘味料はちゃんと砂糖ですな。
人工甘味料が使われていると後味が気になることがありますから、人工甘味料不使用で一安心ですねえ。
味は夏バージョンより紅茶感がある気がする
まずは、クラフトボスフルーツティーの味について見ていきたいと思います。
クラフトボスフルーツティーの味の全体像について一言でいうと、「夏バージョンよりは紅茶感がある」と言った感じですね。
前回取り上げたクラフトボスのフルーツティーの夏バージョンは、もう完全に味がフルーツジュースそのものと言った感じでした。
しかし今回は甘味が控えめで紅茶の渋みやコクといったものが夏のバージョンよりもよく感じられてかなりバランス的に良くなった印象ですねえ。
そして秋・冬バージョンだからなのかは不明なれど、ちょっと渋み強めですな。
とはいえ、渋み甘みやコクとのバランスを考えるならかなりいいと思います。
というわけで、クラフトボスフルーツティーの味については星3.4ですかな。
香りは桃が前面に出ている
次は、クラフトボスフルーツティーの香りについて見ていきたいと思う次第。
クラフトボスフルーツティーの香りの全体像について一言でいうと、「桃の甘い香りが主張強めで全体として爽やかな印象」ですな。
前回の夏バージョンではパイナップルとマンゴーの香りが前面に出てきていた印象ですが、今回は桃が主役と言った印象です。
全体的にももの主張が強いですが、全体の香りがももの香りを中心にしっかりとまとまっており、全体として爽やかでいい香りをしています。
特に、ぶどうの香りはももの香りに花を添えるようにかすかに感じ取れるような印象ですねえ。
なんか名わき役っぽい感じ?
そして西洋なしの香りはももよりもやや弱い感じで香ってきますな。
なので、香りの強さは以下のようになっているように思いますねえ。
もも>>西洋なし>白ブドウ≒赤ブドウ≒りんご
多分こんな感じになると思われます。
という事で、クラフトボスフルーツティーの香りについては星3.7ですかね。
残り香もやはりももの印象が強い
では最後に、クラフトボスフルーツティーの残り香について見ていきましょう。
クラフトボスフルーツティーの残り香の全体像について一言でいうと、「やっぱりももの香りの印象が強め」ですねえ。
残り香自体はそれほど強くはありませんが、そこそこ持続性はありますな。
香り全体がももの香りを中心にまとまって一体となっているためか、残り香もももの印象が強いです。
しかし、かすかにではあれどりんごの香りも感じ取れます。
紅茶液を口に含んでいる時には、影をひそめてあまり主張してこなかったりんごの香りが、紅茶液が去った後の口内にあって存在感を表すといった印象です。
こういった色んな香りの使われているフルーツティーを味わう際のだいご味は何といっても、「時の経過や状態の変化によって味や風味がどのように移り変わるかを観察しじっくり味わう事」にあるといえると思います。
中々今回の商品は味の変化等をじっくり観察すると楽しい仕上がりですな。
てなわけで、クラフトボスフルーツティーの味については星3.5ですねえ。
おわりに
この記事は「クラフトボスフルーツティー「秋季・冬季」はおいしいのかまずいのか?」と題しておおくりしました。
クラフトボスフルーツティー「秋・冬」の味等についての総評は以下の通り。
味:3.4
香り:3.7
残り香:3.5
今回のクラフトボスフルーツティーの秋・冬バージョンはかなり全体として、味等のバランスが整い紅茶として美味しい仕上がりになってると思います。
夏か秋・冬なら、わたしは「断然夏・冬押し」ですね。
最近、マジでサントリーさん気合入っているので、次は何が出るかなってかなり楽しみになっております。
もちろん、キリンさんにも頑張ってほしいなあ。
さあて、今度はどんな紅茶が出てくるのか楽しみですたい。
では!
参考
https://products.suntory.co.jp/d/4901777371095/
参考記事等
クラフトボスフルーツティー(夏季)は、まずいのか美味しいのか?
クラフトボスストレートティー飲んでみた。まずいか美味しいか検証だ
クラフトボス香る無糖紅茶飲んでみた。まずいのか美味しいのか検証だ
クラフトボスレモンティーを飲んでみた。まずいのか美味しいのか検証だ
クラフトボスの抹茶ラテを飲んでみた。まずいのか?美味しいのか?
レインフォレストアライアンス認証って簡単にいうと何?小さなカエルがいるといい事がある?
紅茶ランキング