「午後の紅茶シリーズに美味しい無糖とかあるけど、本当に美味しいのか気になるわ。無糖って甘さでごまかせない分美味しいおいしくないがはっきり分かれる気がするんよな。」
ふむ、確かにね。
無糖系の紅茶飲料は美味しいか美味しくないかが結構はっきり分かる気がするわな。
オニギリス!
紅茶党ギタリストで心理カウンセラーのオニギリです。
今回もよろしゅう!!
今回の話題は「午後の紅茶おいしい無糖飲んでみた。まずいのか美味しいのかを検証だ!」という話です。
今回は以下のような方に向けておおくりします
・午後の紅茶美味しい無糖の味について知りたい人等
・美味しい無糖紅茶を探している人
今回レビューするのは午後の紅茶しりーずの美味しい無糖についてです。
無糖系の紅茶飲料は今となっては健康志向が後押ししてか様々な種類が種類が存在しています。
例えば、以前紹介したようにセブンイレブンといった大手コンビニ各社も独自ブランドから無糖系の紅茶飲料をこぞって発売しております。
なので、「一体普通に売られているペットボトル入り無糖紅茶には何があるのか?」なんて気になっている人も多いと思うんですね。
この記事が世の中のそういった人たちの紅茶選びの参考になるとうれしいです。
ちなみに「よく紅茶をのむよー」って人は2l入りペットボトルで買うとお得ですね。
なお以下の記事では、個人的に飲んでみて美味しかったペットボトル入り紅茶をランキング形式でまとめております。
おいしいペットボトル入り紅茶を探す役に立つかと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さいな。
では、ゆるりとおおくりします。
クスミティーは創業150年を誇るフランスを代表する老舗ティーブランド。そのレシピは独創的でそのフレーバーはモダンで革新的。クスミティーは以下の様な方にお勧め。
- フレイバーティーの本場フランスの本格的なフライバーティーを味わってみたい人
- オーガニックにこだわった良質な紅茶が飲みたい人
- 健康志向の人
- ユニークで好奇心をそそるフレイバーに出会いたい人
- 多少高価でも美味しい紅茶を飲みたい人
- 紅茶缶をインテリアとして利用したい人
クスミティーの全てのプロダクトは最高級の原料を使用し、フランスのワークショップで丁寧に製造されています。その豊富なラインナップは一日の様々なシーンを優雅に彩ります。
また、茶葉の入っている缶は、可愛らしくも気品あふれておりインテリアや贈り物にも最適。ぜひ、フレイバーティーの本場フランスの本物の気品ある味に触れてみて下さい。
午後の紅茶おいしい無糖ってどんな紅茶なん?
引用
https://www.kirin.co.jp/softdrink/gogo/om/
午後の紅茶おいしい無糖は2011年3月頃からキリンビバレッジで販売されている紅茶飲料です。
では、例にならって午後の紅茶おいしい無糖の商品説明を見てみましょう。
“紅茶のシャンパン”と称される世界三大銘茶「ダージリン茶葉」※使用。
2つの異なる温度で抽出する「ツイン・ブリュー製法」を採用し、茶葉本来の爽やかな香りと豊かな旨み、クセのないすっきりとした後味を引き出した本格無糖紅茶。
※20%使用引用
ふむ、ダージリンが20%含まれておるのね。
どうも2013年の発売当初のダージリン含有量は15%だったといいますから、2021年までに何度も改良されてきたって事ですなあ。
そして、原材料については以下の通り。
- 紅茶(インド、スリランカ、その他)(ダージリン20%)
- 香料
- ビタミンC
ふむ、原材料はマジでシンプルですなあ。
これは素材が良くないともうごまかしがきかないですねえ。
午後の紅茶おいしい無糖の味は中々しっかりしている気がする
まずは、午後の紅茶美味しい無糖の味について見ていきたいと思います。
美味しい無糖の味は、渋みがそこそこ強めで苦みが少しあります。
そして、コクも結構しっかりとありますね。
このコクがダージリンが含まれている事に由来しているのか少しわかりませんが、結構いい感じだと思います。
ですので、このおいしい無糖は割と紅茶としては本格的な味だって気がしますね。
少なくとも「薄くて紅茶を飲んでいるような気がしない」なんて事は、普通の日本人的感覚ならないと思います。
これがもっと濃い紅茶を飲む習慣があるイギリスの人達であれば、「薄過ぎてものたりないよ」とか言いそうな気がしますけどね。
なお、個人的にはもう少しだけ渋みは抑えめな方が好きかもしれません。
てなわけで、午後の紅茶おいしい無糖の味については星3.4でしょうかね。
午後の紅茶おいしい無糖の香りはバランスがいい
では次に、午後の紅茶おいしい無糖の香りについて見ていきましょうか。
おいしい無糖の香りはダージリンが使用されているため、ほのかにフルーティーな香りがします。
そして、紅茶自体の香りもしっかりとしている印象です。
シンプルでいながらも中々芳醇な感じの香りがしますね。
全体的にバランスがいい気はします。
ただ個人的に欲を言えば、もう少しだけダージリンの含有量を増やしてフルーティーさを前面に出してほしい気もしますなあ。
とはいえ、ダージリンはその希少性からあまり含有量を増やせないので無理は言えないんですけどね。
ダージリンの爽やかな香りを存分に楽しみたいなら、ロンネフェルトのゴールデンアールグレイとかの方がいいでしょうかね。
あの紅茶ならダージリン100%ですから。
ま、値段もそれなりにしますがまあそれはしゃーない。
てな事で、午後の紅茶おいしい無糖の香りについては星3.6ですかね。
午後の紅茶おいしい無糖の残り香はやや物足りない印象
では最後に、午後の紅茶おいしい無糖の残り香について見ていこうと思う次第。
おいしい無糖の残り香は、あっさりとしつつも最後には非常に微弱ではあれどダージリンに由来すると思われるフルーティさの余韻を感じられるものとなっている印象です。
かなりあっさりとしていて癖がない残り香であるため、白米等とは相性がいいでしょう。
食事の際には、水代わりに飲んでもよさそうです。
もっとも、お茶類と一緒に食事をすると鉄分の急襲が悪くなるなんて話もありますが、、、まあ一日に3食食べる人ならそのうちの一食くらい紅茶をお供にご飯食べてもいいのではないかなって気がします。
知らんけど。
ただ個人的にはもう少しだけダージリンのフルーティさが強くてもいい気はするんですよね。
、、、、まあ、またそれかよって感じですけど。
てなわけで、午後の紅茶おいしい無糖の残り香については星3.2でしょうかねえ。
おわりに
この記事は「午後の紅茶おいしい無糖飲んでみた。まずいのか美味しいのかを検証だ!」と題しておおくりしました。
午後の紅茶おいしい無糖の味等についての評価は以下のようになりましたね。
味:3.4
香り:3.6
残り香:3.2
午後の紅茶おいしい無糖は中々に味わい深いいい商品だと思います。
もちろん、ダージリンの含有量やそのクオリティーシーズンといったものに着目すると色んな意見があるでしょうが、よほどこだわりが強くない限りは美味しく飲めると思いますね。
これからも色んな無糖系紅茶飲んで行きたいと思います。
では!
参考記事等
美爽煌茶って効果あるの?美爽煌茶の味はまずいのか美味しいのか?
午後の紅茶アールグレイミルクティー飲んでみた。まずい?おいしい?
午後の紅茶まろやか白桃ミルクティー飲んでみた。まずい?うまい?
午後の紅茶レモンティー飲んでみた。味とか香りとかはどんなもんか?
午後の紅茶ザ マイスターズフルーツティーを飲んでみた。まずいのか美味しいのか検証だ!
「午後の紅茶ザ マイスターズ」飲んでみた。味や香りはどんなものか?
午後の紅茶おいしい無糖香るレモン飲んでみた。まずい?美味しい?
午後の紅茶ミルクティープラス飲んでみた。まずいのか美味しいのか?
紅茶ランキング